あなたを見上げて見つめているようなかわいいフィギュア、るかっぷ。
デスクなどに飾ると通常のフィギュアより、目が合いやすく作られています。
そんな愛くるしいるかっぷたち、どこで売っているんでしょうか。
ドン・キホーテとかでも買えるのでしょうか。
取り扱いのある販売店(実店舗)や通信販売で買えるのかも紹介していきます。
口コミや評判などもあわせて調べていきますね。

ぬい活されている方にもおすすめです
るかっぷ、どこで売ってる?販売店はどこ?ドンキも調査!
気になるるかっぷを手に入れたいときは、発売時期を調べて予約購入するのが安心です。
というか、予約購入が基本と考えてよいと思います。
予約の取り扱いは、全国のホビーショップやキャラクターショップ。
アニメイトやソフマップ、ヴィレッジヴァンガードなどのホビー・キャラクター商品を扱っている店舗で受付を行っている場合が多いです。
フィギュアを取り扱っているお店が近くにあるなら、予約できるか尋ねてみるといいですね。
ビッグカメラとかヨドバシカメラとか、フィギュアを取り扱っている大きな量販店なら予約購入できる可能性があります。
ドン・キホーテにも取り扱いしているお店もあるようです。
ドンキとコラボして、アクリルスタンド付きという品もありました。
るかっぷは人気シリーズなので、実店舗でほしい作品のるかっぷに出会えるというのは、正直難しそうです。
発売時期を調べて、予約購入することを心がけましょう。
もし、予約し忘れた時、発売時期に実店舗に行ってみるのも一つの案です。
予約キャンセル品や店舗販売用に少し在庫があるかもしれません。
ただし、あるかもしれない、、というレベルにはなってしまいますが。
るかっぷ、どこで売ってる?通販も詳しく!
オンラインショップ(通販ショップ)などで、予約購入、あるいは在庫チェックして購入ください。
お気に入り、或るいは気になるるかっぷを手に入れたいときは、発売時期を調べてネットで予約購入するのがベストです。
予約し忘れて、実店舗に行ったら「完売」になっていても、そのお店のネットショップには在庫があったりするので、チェックしてみましょう。
【るかっぷを取り扱うオンラインショップ】
などには、るかっぷ各種の販売がされています。
また、他のフィギュアを扱う店舗のネットショップも要チェックですね。
るかっぷの口コミをチェック
みなさん押しキャラのるかっぷを入手されているためか、口コミの評判は悪いものはほぼなしといっていいくらいです。
とにかくかわいい!の言う意見が多いですね。
るかっぷとは?
「るかっぷ」は、「look up(見上げる)」という言葉から生まれた、
あなたを見上げて見つめるような表情・仕草をするようにつくられているフィギュアシリーズになります。
㈱メガハウスから発売されていて、
るかっぷシリーズは、2020年8月発売の「鬼滅の刃」の「竈門炭治郎・竈門禰豆子」の発売から始まっています。
その後、「NARUTO」「ワンピース」「呪術廻戦」…とどんどん対応アニメのフィギュアが増えていき、
現在では100種類以上・累計100万個以上発売されている大人気のシリーズとなっています。
大きさは11cmくらいに作られています。
机の上に置いて楽しむもよし、手のひらに置いてみるのもよし、持ち歩くにもよしの大きさとなっています。
さらに首を動かすことができ、その角度によって表情が違って見えるのが不思議で、かわいいのです。
価格も3000円台~4000円台となっていて、フィギュアとしてはお手頃価格といえそう。
種類もたくさんあるので、押しキャラを複数個、あるいは作品ごとにキャラを集めたりすることもできそうです。
もう、好きな人にとっては手放せないものになっていると思います。
まとめ
あなたは、こんなにかわいい「るかっぷ」というフィギュアシリーズを知っていましたか。
「るかっぷ」は、愛くるしくて大人気のフィギュアシリーズでしたね。
フィギュア初心者の方にもオススメできます。
興味ある方は、ぜひ一度手にされてはいかがでしょうか。
コメント